@bananakitchenさんの【ミント風味の空豆とグリーンピースのオープントースト】

いよいよ梅雨に入り、傘が手放せなくなってきました。
湿度と暑さにうんざりさせられることもありますが、ミョウガ、大葉、新生姜などの爽やかさを利用したり、元気を促進できるおうちごはんを作りましょう!

さて、本日のレシピは、@bananakitchenさんの【ミント風味の空豆とグリーンピースのオープントースト】です。
にんにくと旬を迎えた空豆とグリーンピースをゆで、自家製のミントオイルや調味料と一緒にスライシー でペースト状につぶし混ぜます。そして、トーストしたパンにチーズ、空豆とグリーンピースのペーストを塗り、ミントオイルをかけたら出来上がり。ミントの爽快な香りが、暑さを吹き飛ばしてくれそうですね!

ーーーーーーーーー

ミント風味の空豆とグリーンピースのオープントースト

【材料】
<ミントオイル>
ミントの葉 20g
フレスコバルディ・ラウデミオ(EXV オリーブオイル) 120g

<空豆とグリーンピースのペースト>
グリーンピース(さやから出す) 120g
空豆(さやから出す) 正味100g
にんにく 1かけ
(A)
ミントオイル 大さじ4
レモン果汁 大さじ1/2
塩 小さじ2
黒胡椒 適宜

<トースト>
カンパーニュなど好みのパン(1.5cm厚) 4枚
お好みのチーズ(シェーブル、リコッタ、クリームチーズなど) 適量
レモンの皮 適宜
ミントの葉(ディルなどでも可) 適宜

【作り方】
1.  <ミントオイルを作る>
ミントの葉をさっと湯通しし、氷水を張ったボウルに入れ、しっかり冷やす。水気をよく拭き取ったミント、ラウデミオをミキサーに入れ、攪拌し、コーヒーフィルターや細かめのザルで濾す(コーヒーフィルターの場合は、一晩冷蔵庫で濾す)。
2. <下ごしらえをする>
小さめの鍋に湯を沸かし、にんにくを入れ、柔らかくなるまで茹でる。
3. グリーンピースはさやから取り出し、塩小さじ1(分量外)を揉み込み、鍋にグリーンピースが浸るくらいの量の水を沸騰させ、グリーンピースを入れて3分茹でる。火を止めて、そのままゆで汁に入れて冷まし(素手で触れられるくらいまで)、ザルに上げる。茹でたグリーンピースはトッピング用に一部取っておく。
4. 空豆はさやから取り出し、黒い部分の反対側に浅く切り込みを入れる。
さやの中の白いわたはスプーンでかき出す。鍋に湯を沸かし、塩(分量外)を湯量に対して2%ほど入れ、空豆は計3分ほど、わたは最後の30秒ほどで茹で、ザルに上げる。実は切り込みを入れたところから押し出し、皮を剥いておく。
5. <空豆とグリーンピースのペーストを作る>
バーミックスのスライシー(チョッピングナイフ)に、2の茹でたにんにく、空豆、グリーンピース、(A)の材料を入れ、好みの粗さになるまで攪拌する。6. パンを焼き、パンにチーズ、3のペーストの順で塗る。トッピングに、取っておいたグリーンピース、レモンの皮を削り、ミントオイルをかけ、ミントの葉を散らす。

【レシピのポイント】
ラウデミオを使って爽やかなミントオイルを作り、初夏が似合う一品に仕上げました。
グリーンピースは鍋の中で熱を取ればシワがよらず、綺麗に仕上がります

★このレシピで使っていただいたチェリーテラスの商品:
フレスコバルディ・ラウデミオ、バーミックス+スライシー

★商品について、気に入ってくださっている点は?:
スパイシーでフレッシュなフレスコバルディ・ラウデミオは、甘みのある豆とも相性抜群。
スライシーはペーストやみじん切り、千切りが本当に早くできてとても助かります。

ーーーーーーーーー


チェリーテラスでは、第一線で活躍されている11名のインスタグラマーさんから頂戴したレシピを毎月ご紹介しています。おいしい料理の作り方はもちろん、季節の食材の楽しみ方や、チェリーテラスで扱う道具や食材を活用法など、ご参考にしていただけると何よりです。素敵な写真は、きっと盛り付けやテーブルコーディネートの見本になりますよ!

Scroll to top